お正月は ゆっくりと過ごされましたでしょうか
私は奈良の桜井周辺にまいりました
先ずは 安倍文殊院にて 渡海文殊群像を拝観し 日本最大級で
建仁3年(1203)大仏師快慶の作である『騎獅文殊菩薩像』を
拝ませて頂きました 大変気品のある御顔で正月早々から清々しい気持ちになりました
折角ここまで来たのですからと・・「石舞台古墳」「酒船石遺跡」「亀石」と回りましたが
さすがに お正月の遺跡巡りは 肌寒く大変に空いていました
これらの遺跡は 手塚治虫先生の漫画ではよく拝見しておりましたが実際には初めての拝観となります
当然の事ながら ワクワク ドキドキの連続でした
すぐ近くには 弘法大師も祀られている日本で最初の寺である『飛鳥寺』もあります
この寺は創建時には相当な大きさの本格寺院であったのだが1196年の火災でそのほとんどが
焼失してしまったそうです その焼け跡から 掘り出された高さ3mの釈迦如来像が
ほぼ無傷で残っていたそうです これが現在我々が知る「飛鳥大仏」なのです
新年早々から都会の寺院を巡るのも良いですが 古き日本に想いを馳せるのも良いものです
最後には日本最古の神社である『大神神社』にお参りをして 御神水を戴いて私なりの
「三社詣り」といたしました
本年も良き年でありますように